科目番号に関するガイドライン
科目ナンバリングの意義としては、
(1)科目番号により、その科目の分野、水準、履修順序、授業形態などが可視化され、
学生は体系的な履修計画を立てることができる。
(2)各学部・研究科等のディプロマ・ポリシー及び力リキュラム・ポリシーに相応しい
科目構成となっているか、分野に偏りがないか等について、力リキュラム・マップ
などとともに点検が行える。
(3)国内外の他大学との力リキュラムの対照作業が容易になり、他大学との単位互換等
が円滑化される。
(4)国内外の他大学でおこなわれているナンバリングとの照合によって、教育の質の保証
につながる。
などが挙げられます。
本学では学士課程と大学院課程それぞれのガイドラインを定めております。
- 琉球大学における学士課程教育で用いる科目番号に関するガイドライン〔平成25 年 2 月12日決定〕
- 琉球大学における大学院教育(修士課程・博士課程・博士前期課程・博士後期課程・専門職学位課程)で用いる科目番号に関するガイドライン〔令和3年11月5日決定〕
科目番号は、学生便覧、時間割配当表及びシラバスに記載されています。
(※大学院の科目番号は令和4年度から付番される予定です)